職務経歴書の作り方

退職

職務経歴書の作り方

スポンサードリンク
 
退職道場ハローワークの知識>職務経歴書の作り方

職務経歴書の作り方

職務経歴書はフリースタイルで作りますから、初心者にはなかなか難しい作業となります。

ハローワークで使用しているマニュアルで、順番に質問に答えてメモをしていくと、自動的に書く内容が浮かび上がってくるものがありますので、これを使ってみます。

職務経歴書の作り方

職務経歴書の作り方(新しいバージョン)

@どんな会社で働いてきたか

まず最初に思い出してメモしたいのが過去に勤務した会社についてです。

誰も知っている超有名企業に勤務していた人なら話は別ですが、そうでなければ、どんな会社にいたのかを説明しておかなければなりません。

勤務していた会社について、事業内容、年商、従業員数、事業所数、創業年度など客観的なデータを書き出してみます。

Aどんな仕事をしていたか

自分の経歴を時系列順に追って行きます。

手順としては、最初に就職した会社から、@いつ(**年**月)、Aどこで(**入社 **部配属)、B何を(**の担当になる)、の3つの質問に答えていくように書き出していきます。

これに答えるだけで、自動的に経歴部分ができあがります。

B仕事でどのような成果をあげたか

単に経歴を書き出すだけでは、何をやってきたのかは何となくわかっても、その人なりのアピールポイントが明確になりません。

自分の過去を振り返り、それぞれの仕事を通じてどんな成果を挙げてきたのかをより具体的に書き出してみます。

人に誇れるような成果でなくても、振り返ってみて、よくがんばったこと、成長したこと、を自分なりに感じたことを書き出します。

Cほかにアピールポイントは

自分ではなかなか気付かないアピールポイントもあり、例えば、アルバイトの採用を任されたり、新人を指導したり、社内研修を受けてスキルアップに取り組んだり、職場の改善運動に参加したり、などです。

また、資格など目に見える形での成果はなくても、その仕事を通してどんなことを学んだか、どんなことを心がけて仕事をしてきたかといったことも、仕事に取り組む姿勢として表現できます。

些細な出来事の中にも、仕事の能力をアピールする材料があるかもしれません。

以上のような要領で、職務経歴書を書く材料をまとめていく作業に入ります。

D自分が培ってきた職業能力は何か

これまで書き出してきたメモの内容を見ながら、自分が仕事で培ってきた能力を箇条書きにしてまとめてみるのです。

具体的に何ができるか、何に詳しいかを書くだけで、かっこうのよい言葉で表現する必要はありません。

改めてみると、自分では当たり前のようにやってきたことも、他の会社の人からみたら、それは十分に職業能力とみてくれるかもしれません。

E「やりたい仕事」と「できる仕事」の違いは

自分のこれまでのキャリアを改めて振り返ってみると、意外な発見があり、振り返りの中で気付いたことを元にして、「やりたいこと」を明確にします。

その一方で、自分に「できること」も明確にします。

これまで書き出したメモをもとに、ずばり他の会社では「何ができるか」をまとめてみます。

転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
ハローワークの管轄や混み時間
求職申込書と求職公開申込書
検索機で求人検索
求人票を見るポイント
求人票で入社しやすさを見る
必ず職業相談し紹介状をもらう
ハローワークを使い分ける
キャリアカウンセラーや夜間土曜
求人検索機で絞り込む方法
求人検索でヒット数を増やす
新着求人選択機能の活用
メリットは職業相談窓口
職業相談窓口での相談
求人制限を交渉してもらう
求人の離職率と高条件の求人
自分の売りや履歴書や職務経歴書相談
若い女性の一般事務志望
メーカーの営業職志望
前営業職から事務職志望
主婦でパートの事務職志望
工場長経験で管理職志望
定年前の早期退職で再就職志望
自宅のインターネットで求人検索
インターネット求人検索と求職登録
インターネット検索で求人を絞り込む
フリーワードで求人検索
免許や資格で求人検索
最新の求人情報に応募する
インターネットで求人票
就職活動セミナーへ参加
セミナーやパソコン講習会の利用
応募書類は求人探し前に準備
履歴書は丁寧に手書きで書く
受かる履歴書の書き方
職務経歴書の作り方
職務経歴書の失敗ポイント
キャリアはなくても協調性
添え状を同封する
求人応募は多くの会社に
面接の上達法は場数を踏むこと
面接での退職理由とお礼状
失業手当と雇用保険の加入期間
失業給付の給付日数や給付額
失業手当の算出方法
会社都合なのに自己都合退職
会社都合退職者となる条件
失業給付受給の初日の手続
失業手当受給までの手続
自己都合退職で3ヶ月待たない
3ヶ月の給付制限期間にアルバイト
職業訓練で延長給付の要件
失業給付中のアルバイト
アルバイトした日の就業手当
内職は失業手当の減額なし
再就職手当の支給要件
再就職手当と3ヶ月の給付制限
個別相談とグループワーク
専門の層を対象としたジョブカフェ
早期就職支援プログラムとは
キャリアアップハローワークとは
ジョブカフェの実践型セミナー
中高年向けの人材銀行
若者向けのハローワークとは
ヤングコーナーの支援サービス
若者ハローワークの利用方法
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします