能力がない場合の解雇

退職

能力がない場合の解雇

スポンサードリンク
 
退職道場パワーハラスメントの知識>能力がない場合の解雇

能力がない場合の解雇

会社の就業規則には、「業務能力が著しく劣り、または勤務成績が著しく不良の場合」、「勤務成績若しくは作業能率が劣り、就業に適していないと認められる場合」、「業務遂行能力が劣り、向上の見込がないとき」など規定され、この場合には解雇できるとされています。

労働者は雇用契約で、使用者の指示に従って業務の遂行を誠実に行うことを約束し、それと交換で賃金の支払を受けることを契約していますから、指示された業務を遂行する能力が著しく劣っていたり、誠実に業務を遂行しなければ、その約束を果たさないことになり、契約解除の理由となります。

ここで問題なのは、「能力」の問題で、日本の雇用形態は、終身雇用といわれるようにその典型的な職業能力の形成は、OJTという方法によっており、採用段階での職業能力への期待は少なく、仕事を通じて徐々に職業能力を高めていくことが期待されています。

このような職業能力の取得を前提にした場合に、新卒などに過度な職業能力を期待することはできませんし、これを理由として解雇は許されないと考えられます。

しかし、一定の年限を経れば、役職を得たり、技術の修練を重ねることにより、それなりの能力が期待されることになりますし、また、あらかじめ期待を前提に採用する経験者採用や中途採用をする場合もあります。

ですので、「能力」といっても、一律に判断することは難しく、解雇するのはもっと難しいのです。

転職サイトを使いこなす!

スポンサードリンク
カテゴリ
指導、教育、叱責の言葉のパワハラ
言動がパワハラになる判例
暴力を伴うパワハラの判例
使用者の職場安全配慮義務
熱血指導とパワハラ
職場のいじめの判例
職場でのいじめの対処方法
職場の同僚のいじめの判例
同僚のいじめで使用者責任
会社内部告発の判例
会社内部告発の判例2
公益通報者保護法の保護要件
職場のいじめの防止義務判例
いじめが業務上の労災認定
長時間労働の発病の判例
企業の時間外労働の指針
パワハラで安全配慮義務
企業の安全配慮義務の判例
病気休職期間満了後の解雇
休職後の職場復帰支援
従業員の協調性の判例
従業員の協調性が欠ける場合
仕事のノルマ設定の判例
過大なノルマでうつ病自殺
仕事のミスで損害賠償の判例
仕事のミスで損害賠償できる場合
違法な業務命令は無効
配置転換や配転命令の無効判例
配置転換と配転命令の合理的範囲
昇進と会社の安全配慮義務
昇進でうつ病で自殺の判例
名ばかりの管理職とは
名ばかり管理職の判例
出向命令についての判例
出向は労働契約の変更
人事権と懲戒権による降格
降格についての判例
降格が適切であるか
降格処分についての判例
成果主義の賃金の問題
成果主義についての判例
従業員の能力で解雇の判例
能力がない場合の解雇
能力がないと解雇できる場合
退職勧奨は合意解約の申入
退職勧奨についての判例
人事権についての判例
会社都合と自己都合の退職
セクハラについての判例
小さな会社でのセクハラ
セクハラの労災認定
育児休業についての判例
高年齢者の継続雇用
高年齢者の再雇用の判例
派遣労働についての判例
Copyright (C)退職道場All Rights Reserved
免責事項
当サイトの情報を利用してトラブル等が発生しましても、管理人は一切責任を負うものではありませんのでよろしくお願いいたします